屋根塗装の色選びのポイントはどこに
屋根塗装をするにあたって、どの色の塗料を使うのかが一つポイントになります。ここで重要なのは、外壁との兼ね合いです。両者の色の系統が一緒でないと、バラバラでまとまりのない住宅という印象になりかねません。そこで、外壁との色を同じような系統でバランスを整えるといいでしょう。そうすれば、家全体が落ち着いた印象になって、まとまった仕上がりになります。
自分たちだけでなかなかどのような色合いのものが屋根塗装にマッチするか、具体的なイメージができないという方もいるでしょう。その場合には、街中を歩いているときに周辺住宅の色合いをチェックしてみるといいでしょう。そして「この家はきれいでいいな」と思ったら、その組み合わせを記憶しておくことです。そのほかにはモデルハウスや住宅展示場に休日などを使って足を運んでみるのもおすすめです。様々な住宅がありますから、自分のイメージに近い色の取り合わせがないかチェックしてみるといいでしょう。できるだけいろいろな住宅を見ることで、自分のイメージを膨らませられます。
どのような色合いで屋根塗装するのがポピュラー?
いろいろとシミュレーションしてみたけれども、どの色で屋根塗装をすればいいのかいまいちよく分からないというのであれば、現在トレンドのカラーを使って屋根塗装するのがおすすめです。近年の人気のカラーを見ると、比較的落ち着いた・オーソドックスな色合いがポピュラーとなっています。
例えばスチールグレーといって、灰色に鋼のような青みが少し入っているものは人気です。真っ黒の場合、ちょっと重たすぎると思う人もいるでしょう。しかしスチールグレーにすると、ブラックと比較すると少し軽くなりますので、落ち着いていながら、少しカジュアルなテイストも取り入れたいと思っている人におすすめの色合いです。
また完全なものではなく、ブラック系のカラーも人気です。例えばアイボリーブラックは近年人気が急上昇している注目のカラーです。象牙を焼いて炭化した色合いで、同じ黒でも温かみのある仕上がりが特徴です。トゥルーブラックも定番のブラック系のカラーとして、安定した人気を誇ります。どのような住宅のスタイルであっても無理なくマッチするので、屋根塗装の色選びで困っているのであれば無難なチョイスと言えるでしょう。深みのある色合いなのでインパクトもありますし、さりげない高級感を漂わせることが可能です。
川口市のファルベでは、屋根塗装の依頼を受け付けております。色に困った場合でも経験豊富な担当者が必要に応じて提案させていただきます。